月別アーカイブ: 4月 2016

感動の扉 心体開花コーチング沖縄 ”いなみ みこ” のつぶやき「名指しは良いの?」

4回シリーズの第3弾! ”親が変われば子供が変わる” PART2

009Heroes沖縄主催で実施したアドラー心理学ベースの心体開花講座「子供を伸ばす褒め方」勇気づけのセミナーにてのご質問。

受講生のお母様が
「我が家には4名の子供がいます。お手伝いをしたとき、1人だけ名指しで褒めたら差別に当たりませんか?」
の質問がありました。
なるほど、ヤキモチの対象になるかも・・・
という心配ですね。

Aお母さん、その心配は無用です。

普段からどのお子様にも差別なく「行動」を認め褒めていらっしゃるなら、
「〇〇ちゃんが片付けてくれてお母さん助かった、ありがとう。」
と、褒めた途端、隣から「私もやったよ〜」と、自己主張してきます。

自己肯定感の高いお子様は、ヤキモチを焼くことなく心理もポジティブです。
ぜひ、名指しで褒めて下さい。
そして
「4人がいてくれてお母さんは幸せ!」より

「〇子、〇美、◯野、◯也がいてくれてお母さんは幸せ!」と言葉にして下さい。

名指しの褒め方は、お子様の存在価値を認め意欲を育てます。

GWに突入し、テンヤワンヤでお忙しいかと思いますが、意欲を育てるチャンスだと思って、ぜひ、名指しで行動を褒めて、Iメッセージで自己肯定感を高めて下さいね。

では、PART2の

受講生が、何を学んで、何を感じたのか、原文のまま掲載致します。

005・親が変われば子供が変わる、心に響きました。子供のあらを探すのではなく良い部分をたくさん見つけて褒めていきたい。

・今日の講義代二千円を二万円、二十万円の価値に持っていけるように取り組んでいきます。ありがとうございました。

・とても分かりやすく、納得するところがいっぱいありました。またセミナーに参加したいです。

・みこ先生、とても分かりやすく楽しい時間でした。ありがとうございました。

・今日は楽しく勉強させていいただきました。

・職場でもセミナーがあるがなかなか身につきません。二千円を二万円の価値にできるよう頑張りたい。

・いつもはっとさせられることが多く、褒めることの重要性を感じています。ありがとうございました。

褒める−2・次回でセミナーは終了しますが、またやってほしい。

・自分が忘れていたことや行動しなければならないことを考えさせられます。

・ヒーローズの先生方も保護者としっかり向き合ってくださりとても感謝しています。ホームワークの紙もうれしかったです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は、家庭でも引き続きスキルを習慣にして頂きたくホームワーク出させて頂きました。ぜひ、価値ある講座に引き上げて下さい。
次回は、7月実施の予定です。
また、ご案内させて頂きます。

感動の扉
心体開花コーチング沖縄
プロ・コーチ いなみ みこ

感動の扉 心体開花コーチング沖縄 ”いなみ みこ”のつぶやき「親が変われば子供が変わる」

4回シリーズの第3弾! ”親が変われば子供が変わる”

アドラー心理学をベースにした心体開花講座「子供を伸ばす褒め方」勇気づけのセミナーの感想文を主催のHeroes沖縄様より頂きました。
受講生が、何を学んで、何を感じたのか、原文のまま掲載致します。

(沢山頂きましたので2回に分けてお届け致します。) PART1

007・自己重要感をあげるために具体的な褒め方を実践していきたい

・自分も変われば子供も変わることを具体的に教えてもらいました。

・子供に対しての今までの行動を見直して”うまく褒める”を実践します。

・行動を褒めることの大切さを学んだ。改めて、夫、娘まわりの方々に褒めることをしようと思いました。

・行動を褒めることが重要であることが分かった。

・”I message”を多く取り入れていこうと思いました。

・具体的に褒める、Iメッセージ、すぐにトライします。

・全部実践したいと思いました、宿題が出てよかったです。身につきそうです。

・行動を褒めて、自信をつけてもらいたいです。

褒める・今回のシリーズで一番楽しみにしていた講座です。褒め方が下手なので子供を伸ばす褒め方を身につけたいとずっと思っていました。子供を褒めることを習慣化できるように、まずは意識してしっかりやっていこうと思います。

・普段なかなか褒めることが難しく、子育ての課題でした。セミナーを受け自分でできることを少しでも行動していきたいです。

・人を褒めるといえば「良い人」、「えらい子」など人格を褒めていたが、行動を褒めることを意識して実践し続けていきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

如何でしょうか?

写真からも受講生の真剣な姿勢が伺います。
セミナーは、先ず1人で考え、その後グループでシェアします。10人いれば10人の考えがあります。心体開花のセミナーには「間違い」という答えは、ありません。
お互いの考えを整え、そこにスキルを入れて持ち上げていく・・・

ご縁があっての学びです。

ぜひ、ご自分の機嫌ではなく、毎日の生活でお子様の行動をココロ(気)で眼る ”気眼”
で、「行動」を認めて「行動」を褒めて下さい。お小言はその後です。

では、
この続きはまた・・・

感動の扉
心体開花コーチング沖縄
プロ・コーチ いなみみこ

 

感動の扉 心体開花コーチング沖縄 “いなみ みこ”のつぶやき「50代女性の起業」

【熊本地震による被害についてのお見舞い】

このたびの地震により被害を受けられた地域の皆様に

謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

==============================

ごく普通の主婦が「50代からの起業」

この方と出会ったのは、5年前の

「ビジネスマナー」と「コミュニケーション概論」を受講されてたKさん。

その時は、
単に「今、以上のスキルを身に付けたい」「いい方向に変わりたい」
と願うだけの彼女でした。

当時は、お子様も小学生で、まだまだ育児と主婦業に追われる毎日・・・
でも「何か、前進させたい!」

その何か?が、分からない・・・

フラワー講座を通して見えて来たのがKさんの趣味の
「生花」でした。

「よし、
その趣味をビジネスに変えましょう!」

別に勢いで言ったのでありません。

趣味をビジネスに変えるのにもラインがあります。

そのラインとは?

その趣味が「好きなことなのか?」
それとも「得意とすることなのか?」

もし、得意とすることであれば  ビジネスに出来るのです。
得意分野には自信があります。
自信は才能です。

後は、起業のノウハウを学べばいいのです。

100_0969.JPG師範資格を持つKさんの趣味の生花は、
生フラワーのアレンジコース
プリザードフラワーコース
イベント会場等のフラワーコーディネーターとして
見事にビジネスとして「50代からの起業人」として開花しました。

花工房 ルティーヌ 代表 大城 けい

さんです・・・Mail:  fb5ee3@bma.biglobe.ne.jp
                             Mail:  keei-yooshit826_-_@docomo.ne.jp

開講予定のお教室も続々ありますので、おってお知らせ致しますね。
お花教室にご興味のある方は、ぜひ、上記のアドレスでお問い合わせ下さい。
「みこ先生からの紹介です」と一言お伝え頂ければスムーズです。

先日実施された「子供を伸ばす褒めかた」のセミナー会場での久し振りの再会でした。

「最近、色々相談されることも多くなりました。」
「そろそろ、次のステップアップを目指したいです」

と、おっしゃるKさんは
人しても深みを増した真剣な目に次なる決意を感じた私です。

IMG_1245次は、どんな大輪(目的)を開花させたいのか?
どの、花を(スキル)選びたいのか?

50代であろうと60代であろうと夢を実現させる姿は私達女性に希望を与えますね。

女性パワーが、女性らしく人を魅了させる生き方の応援が、まさしく
弊社の社名でもある "感動の扉" です。

私も益々、"感動の扉"を輝かして行きます。

100_0196あなたの人生の開花、あるいは開花中のお話も聴かせて下さい。

では、また

感動の扉
心体開花コーチング沖縄
プロ・コーチ いなみみこ

感動の扉 心体開花コーチング沖縄 ”子供を伸ばす褒め方” セミナーのご案内

4回シリーズの第3弾! ”親が変われば子供が変わる”

アドラー心理学をベースにした心体開花講座「子供を伸ばす褒め方」勇気づけのセミナーを4月24日(日)に開催致します。

スクリーンショット 2016-04-15 8.56.06・褒め方は知ってるけど、伸ばす褒め方とは?
・褒め言葉を知らない。
・「子供は褒めて育てる」と
言うけどほんとにいいの?
・子供をどう褒めたらいいの?
・褒めたらどう変わるの?

など、子供の成長を願う保護者の方にオススメのセミナーです。

主催は、子供が好き、人が好き、成長する姿が好きな 合同会社 琉人の運営する 個別指導学院 Hero's沖縄 です。

開催日:4月24日(日)

時 間:午前は、10時より〜
午後は、14時より〜   毎回2時間程、ワイワイ楽しく盛り上がっていますので
お時間の確保をお願い致します。

場 所:個別指導学院 Hero's沖縄 国場校
那覇市国場972番地

お問い合わせ:0120ー94−8311(平日12:00〜22:00)

参加費:2,000円
さらに、お二人でお申し込み頂けると1、800円!
(こちらのセミナーは、Hero's沖縄から学びを大切に思う方々にプレゼント価格です)

講 師:感動の扉 心体開花コーチング沖縄 代表 いなみ みこ

初参加の方から、「セミナーの雰囲気を教えて下さい。」と問合せが御座いましたので
前回受講した受講生の声を原文のまま掲載致しますね。

IMG_0272

・初めてのセミナー参加とても良かったです。また参加したいです。

・みこ先生の講座は、お久しぶりに受けましたが、単独で受けるのと、大勢で受けるのもたくさん学びがあり、なにより、緊張せず受けられたのが良かったです。
ヒーローズのスタッフの方も、穏やかな感じでよかったです。

・このようなセミナーを企画していただきありがとうございました。色々な事で役に立つ講座に参加出来て嬉しいです。また参加します。

・みこ先生にはいつもいやしてもらっています。ありがとうございます。

・子どもがヒーローズに通うことが好きなのは、コーチングで学んで取り入れながら接しているおかげなのだと感じました。

・楽しいセミナーでした。このところ、気持ち的に落ちていたので、気持ちを明るくもてて良かったです。ありがとうございました。

・素敵な機会をありがとうございました。

・親子で出来るセミナーもあったらおもしろいのかな...と思いました。

今回のキーワードは「自己肯定感」です。

では、ピピッとインスピレーションが動いたあなた、会場でお逢い致しましょう。
楽しみにお待ち致しております。

お申し込みはこちらからも承ります⇒ 心体開花コーチング沖縄

感動の扉
心体開花コーチング沖縄 代表 いなみ みこ

感動の扉 心体開花コーチング沖縄 “いなみ みこ” のつぶやき「褒めるスキル」

0-32新年度もスタートし、子供達の入学式も終え、少しホッとした、ご家庭もあるのではないでしょうか? 小学生のお子様は6年後、中学生のお子様は3年後、確実に成長してることでしょう。本日は、「より今以上に成長!」をつぶやきます。

子供を伸ばす大事なポイントは、いい子、優しい子、親切な子、などの「〇〇子」とつく「人格」ではなく、いいことをした、優しいことをした、親切なことをした「〇〇こと」とつく「行動を褒める」ことです。

例えば
具合の悪い友達のお掃除当番を率先して変わってくれたAちゃん・・・

あなたは、どのように褒めますか?

もしかして
「Aちゃん、あなたは優しい、いい子だね」
と、褒めませんか?

0-08子供は、お母さんが大好きです。人格を褒め続けてしまうとお母さんに「いい子」だと
褒められたいがための行為をするわけです。

そこは「いい子」ではなく
「Aちゃん、あなたはいいことをしたね。お友達も喜んでるだろうし、お母さんも嬉しいよ」

行動を褒めそしてお母さんも嬉しいというIメッセージを伝え、プロセスを認めることで、子供の自己肯定感は育まれ「自信のある子」に育つのです。

1日1回、プロセスを認め子供の行動を褒めてみませんか。

アドラーは言います。

『「よくできたね」とほめるのではない。「ありがとう、助かったよ」と感謝を伝えるのだ。感謝される喜びを体 験すれば、自ら進んで貢献を繰り返すだろう』

私達、親の少しの意識で子供達が、より今以上に自信のある子に成長するならお安いことですね。

0-55自信のある子とは・・・
自分を信じる力、では、何を信じるのか?
それは、才能です。才能があれば、社会に出ても、他人を羨んだり、卑下することもありません。
自信は、社会を生きるスキルだと思っています。
褒めるスキルを身に付けて、せめて、子供達に自信を持たせてあげたいと思う親心です。

 

 

感動の扉
心体開花コーチング沖縄 コーチ いなみ みこ