数年前のお子様のPTA活動でのきっかけでボランティア活動に毛嫌いを感じる。
それからというもの地域の活動や職場の人間関係までおかしくなり
「私を知らない場所で私を知らない先生からコミュニケーションのスキルを学びたい」
とネット検索で御縁を頂いたYさんです。
Yさんの心の声は「私が安心できる場所で私を理解してくれる先生から学びたい」
そう叫んでるように感じました。
PTA活動は、単なるきっかけであり
ボランティア活動に毛嫌いを感じるのは、ご本人の気付かない原因が他にあります。
基本的な誤り(ベイシック・ミステイクス)である
①決めつけ
②誇張
③見落とし
の3点を自己理解して頂きました。
「ボランティアなのに、ここまで求めるの!」
「ボランティアなのに、ここまで言われるの?」
「ボランティアなのに、感謝されないの?」
自分自身や世界に対するその人特有のものの見方、考え方、価値観のことを
アドラー心理学では「私的理論(プライベート・ロジック)と呼びます。
先ずは、
①決めつけ
②誇張
③見落とし
の色メガネをクリーンにする練習から始めました。
勇気づけのアドラー心理学をベースにした
心体開花講座をスタートされたYさんは慈愛があり勉強熱心です。
きっと、知性と感性のバランスの調えが安定した頃は、あなたも勇気づけのコミュニケーションが自然にできるママ、妻、女性に成長してることでしょう。
沖縄のエネルギーもあなたを応援しています。
そして
わたしも出逢いに感謝して形にしますからね。
だから
「ボランティア活動」を嫌いにならないでね(笑)
感動の扉
心体開花コーチング沖縄
プロ・コーチ いなみ みこ